2018/08/24 14:50

わくわく台湾。

8月も終わりに近づきましたが、まだまだ蒸し暑い日が続く高知。みなさまいかがお過ごしでしょうか?さて、タイトルに書きましたが、9月1日から6日まで台湾へ行くことになりました。この期間中にいただいたご...

2018/07/31 16:01

夏季休業について

今年の夏は大雨や酷暑など悪天候が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。sunaoの暮らす高知市内は、今日は涼しく過ごしやすい穏やかな一日。前回のブログでお伝えしたように、先日の豪雨で県外への...

2018/07/07 17:34

西日本を中心とした大雨による配達遅延について

西日本を中心とした大雨により、被害に遭われた被災地域の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。sunaoの工房は幸い被害はなかったのですが、高知県から県外への幹線道路に被害が出ているようです。そのためご注文...

2018/05/24 09:20

本革を丁寧に編み込んだハンドメイドバッグ「Papagena ivory」

今日の高知は真夏のような陽気。夕暮れ時になると、どこからともなくカエルの声が響いてくるようになりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか?   さてさて、 今日のブログでは長年にわ...

2018/05/18 14:57

罌粟の花と新作リュック。

昨日は書店の懸賞で当たった一日旅行に出かけてきました。団体旅行はなんと十数年ぶり。大勢でバスに乗り合っての旅は、いろんな方の話をお聞きすることができたり、個人旅行では足を運ばない場所に伺ったりと、...

2018/05/12 19:13

【重要】セキュリティ強化に伴うご利用環境確認のお願い

sunao公式サイトの運営会社BASEからのお知らせです。一部の古いバージョンの端末やブラウザを使用されているお客様は、6月20日以降は当サイトの閲覧ができなくなります。大変お手数ですが、環境の切り替えをお願...

2018/05/11 20:59

五月の薔薇と植物文様。

今日の高知は、爽やかな陽気のお散歩日和。外出した帰り道に薔薇の花を買ってきました。 今が旬の真紅の薔薇。買い求めたのは、通りすがりの八百屋さんです。店頭にはたくさんの野菜と切花が一緒に並んでいました...

2018/05/02 10:43

5%OFFクーポンプレゼント^^

5月が始まり、ゴールデンウィークも中盤。みなさまいかがお過ごしでしょうか?さてさて、sunao公式サイトの決済アプリを運営されているBASEさんより、「お客様へお知らせください」とこちらのクーポンが届きまし...

2018/04/26 14:24

ゴールデンウィーク中の営業について

高知はもはや初夏の陽気。今日は葦簀(よしず)を物置から出してきました。窓に立てかけると、南国の強い日差しが和らぎます。昔ながらの夏支度もいいものですね。さて、ゴールデンウィーク中の営業期間について...

2018/04/21 09:21

43色からお選びいただけます。イタリア直輸入の革でカスタムオーダーするバッグ。

◆イタリア直輸入の革でカスタムオーダーご好評いただいているsunao定番のパッチワークトート「Ballon Baroque」を、お好きな色のイタリア製牛革でカスタムオーダーしてみませんか。繊細かつ安定した色出しに定評...

2018/04/12 09:11

イギリス製オリジナルプリント、軽くて大容量のトートバッグ。

 今日の高知の予想最高気温は26℃、もはや初夏の陽気です!みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さてさて、今日はこの春から制作をはじめた新作バッグ「Knot botanica(ノットボタニカ)」のご紹介です...

2018/03/30 10:54

新年度におすすめ、洗える革のルームシューズ。

もうすぐ3月も終わりですね。年度が変わるこの時期になると、毎年子どもの頃のことを思い出します。新しい学年になる時の、ちょっと心細いけどワクワクする、あの気持ち。大人になった今では、あの頃ほど節目を...

2018/03/20 10:30

高知の春。

高知では全国に先駆けて、ソメイヨシノが開花、そして満開。こんなに早く桜が咲くのは観測史上初めてとのこと。おとなりの神社参道の桜も、まさに今が見頃です。 今朝は花曇り。日は翳っていますが、気温はあたた...

2018/01/26 17:34

冬と制作。

寒い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。特に関東の大雪、大変そうですね。。。毎日ニュースで報道されているので、陰ながら心配しています。風邪に気をつけて、暖かくしてお過ごしください。sun...

2018/01/10 12:20

今年の初仕事。

新しい年がはじまって、はや10日が過ぎました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。お正月のゆるゆるとした時間は終わり、あわただしい日常がはじまりました。今年は日々の制作をコツコツがんばりつつ、新しいこ...